2021年12月17日

望年会

 12月に入り少しづつ人に会う機会が増えてきた。報道によると、今年は7割の企業が忘年会を開催しないとのこと。それでも個人的な付き合いで、「望年会」を行う方は少なくない。昨日、かねてから約束していた仲間内4人での会合があった。場所は大通公園に近いこじんまりとした小料理屋。

 私はまだアルコール厳禁の身なので、ひとりウーロン茶を飲み、他の3人は生ビールだの、ハイボールだの、3人3様に注文し、これ見よがしに飲み干す。飲むほどに会話が弾み、私は取り残されたかのように相槌を打つ役回りとなる。それでも、年長者お定まりの病気の話になると、私も待ってましたとばかり話に加わる。30年以上前の失敗談や武勇伝が飛び出し、久しぶりに大声を出して、笑いに笑った。

 やはり長い付き合いには、それなりに苦い思い出話もつきものである。そんなことも、30年の期間を経てほど良く熟成し、渋みの効いたワインに変わる。酒を味わうのは、もう少し我慢して来年にしよう思う。

posted by あうる at 16:06| Comment(0) | 交友
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: